A8netは最も多くのアフィリエイターが利用するASP
一般的にアフィリエイターの殆どが
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)へ登録して、ASPから成果報酬を得ています。
勿論、ASPを経由しないアフィリエイトの稼ぎ方もあるのですが、初心者にとっては色々な手間が省けたり、ノウハウを吸収しやすい面から見ても、ASPへの登録は必須でしょう。
更に、ASPでも扱う広告が大きく2つのジャンルに分かれます。
それは、
物販アフィリエイトのASPと
情報商材アフィリエイトのASPです。
こちらも初心者向けで考えれば、
物販アフィリエイトから始めることをオススメします。
情報商材アフィリエイトは名前の通り活字や映像にした情報を商品とした広告を紹介し、報酬を得るものです。
情報商材には高額なものが多く、アフィリエイト初心者がその価値を上手に表現し、ユーザーを説得できるレビューの作成や導線作りはかなりハードルの高いものとなります。
一方、
物販アフィリエイトは扱っている商材も多く、ユーザにとって知名度の高い商品や、お手頃な価格の商品も数多く掲載されています。
もし、
情報商材アフィリエイトへ興味がある初心者の方でも、先ずは
物販アフィリエイトでアフィリエイトのノウハウを学び、ある程度の成功体験をしてから、
情報商材アフィリエイトへ移行することをオススメします。
このような理由から、先ずは
物販アフィリエイトのASPへ登録をオススメするわけですが、アフィリエイターが最も多いジャンルですので、ASPの数も多いのが現状です。
そこでASP選びのポイントを幾つか覚えておきましょう。
・ASPとしての知名度が高い事
・アフィリエイターの会員登録数が多い事
・広告掲載企業数が多い事
・アフィリエイターに対するサポートが充実している事
・登録の為の審査やその他の規制が厳しすぎない事
・以上のことを踏まえ一般的に大手ASPと呼ばれている事このようなポイントを考慮して、私が一押しのASPはやはり
A8.net
です。
恐らく、私以外のアフィリエイト経験者の多くも先ずオススメのASPで
A8.net
の名を上げるのではないかと思います。
A8.net
はASP業界の中で大手であることは勿論、初心者でも比較的簡単に成果に繋げやすい理由があるのです。
A8netが初心者でも稼げる3つの理由
1、サイトがなくても登録可能だから
A8.net
の最大の特徴は、ホームページやブログのようなWEB媒体を持たなくても登録が可能だと言うことです。
一般的なASPは登録時にホームページやブログを所有していなくてはできない決まりになっているものが多く、更に、登録後サイトの審査があり、それを通過しないとアフィリエイトが始められません。
しかし、
A8.net
はホームページやブログを持っていなくても登録が可能なのです。
サイト作りは後からでも大丈夫なので、登録後、広告の内容を見てからコンテンツを決めることができる利点があるのです。
2、無料の会員登録案件(広告)が豊富だから
一般的にアフィリエイトは広告主の依頼する何らかの商品を購入してもらい、その購入代金の一部を紹介料としてもらう仕組みになっています。
しかし、最近では無料会員登録や無料資料請求などの紹介で、成果に繋がると報酬が発生するものが多くなってきています。
特に
A8.net
では、この無料系の商材(広告)がとても豊富です。
初心者でも
A8.net
で稼ぎやすい理由の一つがここにあるのです。
更に、無料系商材で自己アフィリエイトができるものもありますので、二重においしいですね。
3、登録簡単・案件豊富なので友達へすすめやすいから
A8.net
は友達紹介をすると報酬がもらえる仕組みになっています。
1、2のように初心者がチャレンジしやすいASPなので、群を抜いて友達紹介もしやすいわけです。
さすがに
A8.net
の友達紹介だけで、いきなり大きな稼ぎは見込めませんが、それでも月数千円程度は、ネットビジネス初心者でも簡単に稼げると思います。
閲読頂きありがとうございます。
気に入って頂けましたら、クリックお願い致します。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
http://afirieitohajimekata.blog.fc2.com/blog-entry-11.htmlなぜA8netがアフィリエイト初心者向けなのか?